趣味を楽しむ理想の住空間を叶えたオーダー家具。

ご主人のギターや娘さんのドラムが置いてある部屋から、ガレージの愛車を眺めながら暮らす。そんな存分に趣味を楽しむこだわりのマイホームに、デザインと機能性を兼ね揃えたオーダーメイドの壁面収納と食器棚で理想を叶えた住空間を実現しました。

間接照明の効果を活かして、理想のインテリアを叶えたオーダーメイドの壁面収納。


趣味を楽しむリビングに設置する壁面収納は、理想のインテリアを実現するため、機能的な収納に加えてデザインを重視しました。左右対象になるデザインでスタイリッシュなイメージを強調。収納スペースはすべて黒で統一、石目柄の天板とテレビの背面にエコカラットを採用し、リビングの壁面を演出する質感にこだわりました。
また、テレビの背面と天井に組み込んだ間接照明の効果で空間の広がりを強調。ダーク系の配色で、落ち着いた印象でありながら圧迫感のないリビングを実現しました。
明かり取りのための窓を活用して作った、コレクションのディスプレイスペースも開放感を感じさせるポイントになっています。


オンとオフ両方の理想を叶えた、オーダーメイドの食器棚。

キッチンの食器棚については、日頃の家事における使いやすさと、来客時に生活感を感じさせないことと二つの要望を叶えました。片付けが苦手な奥様のために、来客時には扉を閉めるとすべて隠せる食器棚をご提案しました。向き合う位置にあるリビングとキッチンの壁面に設置するオーダー家具のデザインを同色することで、統一感のあるお部屋を実現しました。


日常的に家事をしている時には、扉を開けたままでも邪魔にならないように、家具の内側に垂直に格納できる収納扉を採用しました。

調理家電は使う時に、スライド棚で引き出せるため調理が楽にできます。また、調理中の作業スペースを確保するために、必要な時に引き出せる作業台も組み込みました。



快適な日常生活を送るための使いやすさと、インテリアを引き立てる存在感を意識して、趣味を楽しむためのインテリアにこだわった住まいを実現しました。

オーダー家具を選択した理由は?
『新居の購入がきっかけで、リビングとキッチンに収納を検討していました。既製品の家具も探して見たものの、部屋のサイズや形状に合わせて作れるオーダー家具で、私たちの理想を叶えた家具で暮らしがしたいと思いました。』
完成したオーダー家具について感想をお聞かせください。
『片付けが苦手だった妻は、扉を閉じればすべて隠せる食器棚のおかげで家事が楽になり、理想が叶ったと喜んでいます。また、リビングもキッチンも黒を基調にした家具のデザインで統一感のあるインテリアが実現できて満足しています。』
担当コーディネーターのコメント
新居のインテリアには、職業柄ご主人がご自身で電気工事をされた間接照明などこだわりの部分が多く、お部屋全体のインテリアを引き立てる存在感と統一感について意識しました。
特に食器棚については、突然の来客時に扉を閉めるとすべて隠せて、生活感を感じさせないデザインに気を配りました。それ以上に注力したのは、日常的な家事を快適にするためのアイデアを盛り込むこと。理想の暮らしを実現するためには、毎日が快適に過ごせることはとても大切です。
音楽や車など趣味を満喫する住まいをオーダー家具で叶えることが出来ました。
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- 戸建
- お部屋のタイプ
- リビング, キッチン
コロナ禍で変化した暮らし。オーダーメイド家具で理想の収納を実現。
使いやすい高さと収納を実現した、オーダーメイドの壁面収納で快適なリビングに。
生活感を感じさせない、オーダーメイドの食器棚
既存家具に増設した壁面収納
機能的な収納を実現したオーダーメイドの食器棚
既存家具のようなカウンター下収納
畳敷きの和室に合わせた飾れて仕舞える本棚
シンプルで使い易い玄関収納
既存の家具ともピッタリ調和したオーダーメイドの洗濯機上収納
シンプルで機能的な食器棚
元々ある壁のように馴染んだ壁面収納
カウンター下は本棚収納に
キッチンの動線を改善したオーダーメイドの食器棚
オーダーメイドの食器棚でキッチンをリフォーム
ものが捨てられない、私の悩みを解決してくれたオーダー家具。
既存の引き出しを利用したゴミ箱収納
アイランドタイプのカウンター収納
すっきりとしたデザインのローボード
ツートンカラーで落ち着きのあるデザインの壁面収納
天然木無垢材と天然木突板材を使用した重厚感あふれるテーブル
「仕舞う」と「見せる」のバランスが良い壁面収納
柱と梁にすっぽり納まったリビング壁面収納
立って作業が出来るデスク
間取りに合わせて収納力アップ!オーダー家具で叶えた理想のリビング空間