間取りに合わせて収納力アップ!オーダー家具で叶えた理想のリビング空間

後付けの家具だと、どうしても家具と壁の間に隙間ができてしまいます。
その隙間を有効活用できると収納力や使い勝手が向上するのですが、実際には最適な隙間家具を見つけるのは難しいものです。
ものが増え、既存の家具では暮らしにくいと感じていたお客様。
間取りに合わせた家具をつくりたいと考え、収納ラボのショールームに来店されました。
今回は、間取りに合わせて、リビングに最適な壁面収納をつくった事例を紹介します。
地震対策も施し、安心して暮らせるようになった点にも注目。
将来を見据えたリビングの壁面収納を提案
お客さまは、リビング収納として既製の家具を使っていました。
テレビを置き、その周りに本や書類などを収納していましたが、隙間があって不安定だった点が気になっていました。


子どもの成長とともに、今後も本が増えていくことを考えると、既存の家具では収納が足りません。
また、本が増えていった場合、地震で家具が倒れてきたら危険であることも懸念されていました。
お客さまはセミオーダーの家具も検討してみたそうですが、出来上がりのイメージが湧かなかったため躊躇していました。
そこで、ショールームのある収納ラボならサイズ感やデザインなどがイメージしやすのではないかと思い、相談にいらっしゃいました。
収納ラボでは、コーディネーターが収納したいののヒアリングをおこない、お客さまと一緒にどこに何を収納するかを考えていきます。

そうして、ぼんやりとしていた理想のイメージを具体的なプランに落とし込みながら、将来を見据えた収納力と、リビングの間取りにピッタリの壁面収納を提案させていただきました。
思い入れのあるダイニングテーブルとオーダー家具を一体化
お客さまには大切にしているダイニングテーブルがあります。
ところが、以前リビングで使っていた既製の家具の扉は観音開きだったため、ダイニングテーブルがぶつかるため、扉が開けられずに不便を感じていました。
「思い入れのあるダイニングテーブルを使い続けたい」というお客さまの気持ちを考慮し、テーブルをくっつけても出し入れできる引き戸を採用。

こうして、引き戸の棚にダイニングテーブルで使うものを収納出来て、サッと取り出せるので便利です。お客さまにもとても喜んでいただいています。


既存の家具に合わせた使い勝手を考慮した、設計ができるのもオーダー家具の強みです。
収納するものを合わせて設計
コーディネーターは、プランを始める前に、お客さまが収納したいものや、使い方をしっかりヒアリングします。
今回は、テレビ周りには本やDVD、アルバムなどを、ダイニング側には食器や文具類を収納できるように設計しました。ものの量に合わせて、棚板の枚数や高さを決めているため、収納スペースに無駄がありません。
使う場所の近くに使うものが収納されているため、ものを出し入れするときの動きがスムーズになりました。
また、収納ラボのオーダー家具は必ず壁面固定を実施します。
高い位置の扉には耐震ラッチが付いているため地震の時に、上段に収納した本やDVDなどが落下するリスクが軽減され、お客さまも安心して過ごせます。
また、壁面全体を収納にはせず、ダイニング側は腰高の収納棚にして圧迫感を軽減しました。
基本的には隠す収納ですが、一部分だけオープンスペースをつくっています。
飾り棚として楽しんだり、よく使うのをすぐに取り出したりできるスペースとして活用されています。
家具の下に照明を設置して、雰囲気のある空間を演出
DVDを観るときに部屋を暗くして雰囲気のある部屋にしたいというお客さまの要望で、テレビボード部分の家具の下に照明を設置しました。

照明を取り付けたデザインを採用したことで、お客さまは壁掛けテレビに買い替えました。
壁面に固定できる壁掛けテレビは、置き型テレビよりも落下しにくく、地震のときでも安心です。

間取りに合わせた設計で使い勝手の良く、安心して暮らせるリビングを実現
1mm単位で設計できるオーダー家具をリビングに設置したことで、家具と壁に隙間がなくなり、スペースを有効活用できるようになりました。
防災意識の高いお客様からは「しっかりと壁面固定されて、耐震ラッチも付いているので、毎日安心して暮らしています」と言っていただきました。
さらに「収納するのを踏まえて、家具をデザインしてくれたので、とても使いやすくなりました」と喜んでくださっています。

オーダー家具なら、間取りに合わせた収納家具がつくれる。そんな事例でした。
【担当コーディネーターのコメント】
お客さまの要望について、確認する際には収納するもの、お部屋の間取り、ライフスタイルなど確認します。その際には、注意するポイントしてこれまで使っていた家具とのバランスや組み合わせ方。
サイズは、もちろん使い勝手を考えてプランを作らせていただきます。
1mm単位で自由に設計できるオーダー家具なら、さまざまな条件に合わせた収納家具をご提供いたします。
オーダー家具のサイズ表
- リビング収納
- 横幅
- 3748mm
- 高さ
- 1932mm
- 奥行き
- 495/415mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- マンション
- お部屋のタイプ
- リビング, ダイニング
洗濯機上のデットスペースに洗剤などを置ける壁付固定棚
コーナーデスクと一体型の壁面収納
お部屋の窓を活かしたデザインのデスク付クローゼット収納
オーダー家具でおしゃれなインテリアと、すっきり暮らせる住まいを実現。
新築マンションのインテリアを、オーダー家具でトータルコーディネート
用途に合わせるキッチン収納
立って作業が出来るデスク
コーナーを活かしたデスク付き壁面収納で、ワーキングスペースを実現。
お気に入りのお酒が飾れるオーダーメイドのリビング収納
既存のキッチンとの統一感と、異なる素材を組み合わせたデザインにこだわった食器棚。
家族みんなで使うデスク付壁面収納
素材、デザインにこだわったダイニング壁面収納
ウォールナット天然木のリビング壁面収納
コレクションが飾れる明るいダイニングを実現したオーダー家具。
モノトーンでコーディネートされた空間。こだわり抜いたコレクションボード。
オーダー家具で洋服選びが楽しくなる、美しい収納にこだわったクローゼットルームを実現
大型引出書棚を組み込んだリビング壁面収納
天然石と鏡の扉で重厚感のあるオーダメイドの壁面収納
パン作りがさらに楽しくなるカウンター収納
壁一面でキッチン収納、書棚、デスク全てがまかなえる壁面収納
白と木目が優しいイメージの壁面収納
本をたっぷり収納できる壁面収納で書斎も広々
レイアウト自由自在のデスク収納
凸凹の梁にピッタリ合わせたリビング壁面収納