こだわりのモザイクタイルを見るたび、嬉しくなるキッチン収納。

木目とモザイクタイルのブラウンがマッチしたキッチン収納
家族の毎日の暮らしを支えるキッチンなので、収納にはこだわりも多くてプランニングに時間をかけました。
新たに設けるキッチン収納は、マンション付属のキッチンと扉の柄を合わせて統一感を持たせつつ、棚の上部右側は棚の中が、かすかに見える濃いめの黒いガラス扉をセレクト。全体を木目で統一するのではなく、アクセントとして異なる素材を組み合わせる事にしました。
壁面のモザイクタイルも、同じようにキッチン収納のアクセントにしたくて選びました。タイルのデザインには特にこだわったので、サンプルをいくつも用意して頂いて、サンプルを見比べながら納得のできる色やデザインを一つひとつ確認しながら選ぶ事が出来ました。
キッチン収納の下部にはゴミ箱スペースも設けて扉をつけました。使っていない時は扉で隠せるので、キッチン収納がすっきり美しく見えて気に入っています。
ゴミ箱は床に直接置くようにしたので、扉を開ければゴミ箱を持ち上げる事なく、そのまま引き出せるので出し入れがしやすく便利です。
家電も使いやすい位置に収納出来て、使う時には引き出せるので便利です。その他の収納スペースもたっぷり確保出来たので満足しています。
デザインも使い勝手も希望通りのキッチン収納が出来上がってうれしいです。
収納ではないけれど玄関とトイレの内装もお願いしました
玄関は天井までの大きな鏡を取り付け、壁を「エコカラット」にしました。
玄関に鏡があると、出かける前にパッとスタイル・チェックできるし、玄関先を広く感じられるのでお願いしました。
玄関からリビングに通じる廊下の壁面を、湿度を快適に保ちつつ、気になるにおいや有害物質を低減する壁材「エコカラット」にしました。自然な感じの凹凸がある表面で、雰囲気が良くなって嬉しいです。
トイレには、キッチン収納と同じようにこだわって選んだモザイクタイルを貼りました。。お洒落なカフェのレストスペースのように仕上がり、水回りはキッチン収納とコーディネイト出来たので大満足です。
“コーディネーターからのコメント”
お客様は、キッチン収納の使い勝手はもちろんの事、見た目のデザイン性にもこだわりがありましたので、お部屋との統一感を保ちつつも、単調なイメージにならないように、木目とガラスの組み合わせをご提案しました。
タイルに関しては、お客様の趣味を反映する部分なので、お客様に納得いく素材選びをして頂くための準備を心がけました。
私達は、収納家具を製造、販売するだけでなく、お客様にとってより良い暮らしのために出来る事はお手伝いしようと考えています。
お部屋に収納家具を設置するだけでなく、その他にもお手伝いできる様々なノウハウがございます。今回のお客様はリビング収納、キッチン収納、トイレ、玄関をトータルでご提案する事が出来たので、お部屋全体の統一感を意識してプランしました。
濃い色目の木目調に仕上げたリビング収納
広いリビングをスタイリッシュに演出するリビング収納。
可変式アイロン台
深みのある木目で統一されたモダンなリビング収納
キッチンカウンターと統一したダイニング収納
使い勝手にこだわったシンプルなキッチン収納
オーダーメイドの壁面収納で、ダイニングに大容量の収納を実現
コレクション用の飾り棚スペースが充実した壁面収納
書道用品の収納と理想の暮らしを叶えたオーダーメイドの壁面収納
飾れるリビング壁面収納
既存家具に合わせた、キッチン収納
広々としたカウンターを確保したキッチン収納
オーダー家具の壁面収納と食器棚で、新居に快適な収納を実現。
小スペースに大容量のキッチン収納
ナチュラルテイストの食器棚で、理想のカフェ風キッチンに
大容量のクロークで壁一面が収納庫 壁面収納
既存キッチンの扉と同じ木目で統一感を演出したオーダーメイオの食器棚
デザインと収納量を兼ね備えたダイニング壁面収納
お仏壇を設置できるダイニング収納
色と素材にこだわり抜いた機能的なキッチン収納
すっきりとしたデザインのローボード
ダイニングを便利にしたカウンター下収納
キッチンのカウンターにピッタリあわせた浄水器収納
壁面と一体になったダイニング収納