収納スペースにこだわったリビング壁面収納

普段の生活で不便に思うことはありませんか?
部屋を掃除する時間がとれず、散らかってしまったり、仕舞いきれない物が溢れたり。
住んでいれば物は増え続けますし、中々捨てられないものもありますよね。
そんな方におおすすめなのが、壁面収納です。
今回は、部屋の形を活かしながらこだわりの壁面収納を設置した実例をご紹介します。
こだわりの収納スペース
今回は収納スペースに特にこだわって造られた壁面収納です。
物が多くて困っている方は、そのお悩みを解決できるかもしれません。
梁に収まる壁面収納

元々のお部屋は左右・全面に梁がありました。
その梁を収納家具で上手く吸収しています。
壁面収納の上部を良くご覧ください。
白い部分は元々あった梁です。
違和感が無く、一見気づきにくいですが、梁にはめ込むようにして壁面収納家具が設置されています。

家具の右側は、まるでパズルにように梁にぴったりとはめ込まれています。
高さや幅を部屋に合わせて設計ができるオーダー家具ならではですね。
見せる収納

左右に配置された扉をあけると、大容量の収納スペースになっています。
CDやDVDや本、生活雑貨など細かいものは全てこちらに入れることができますね。
ガラスでできた扉の中には大ファンのドラゴンズグッズを仕舞えば、見せる収納になります。
テレビ上部の飾り棚にもお気に入りのグッズを置けば、毎日が楽しくなるような素敵な空間が完成します。
収納だけではありません

左側にはパソコンデスクも設置しています。
使わないときにはこのように収納しておけます。

パソコン使用時には、テーブル部分を引き出して使用することができます。

もちろん、プリンターも引き出すことができます。
使わないものを出しっぱなしにしないことも、部屋をすっきり見せるコツですね。
高い利便性の壁面収納

キッチンの近くにはゴミ箱ワゴンも設置しました。
ゴミ箱は必要な時だけ引き出して使用できるので、普段は目につきません。
生活感を最低限にすることで、部屋全体がすっきりとした印象になります。
多目的な壁面収納
こだわりが詰まった収納スペースを実現した壁面収納をご紹介しました。
どんなものを、どのくらい仕舞うのかを予め決めておけば、理想もはっきりと浮かんでくることでしょう。
また、収納するだけでなく、使うこともできます。
機能を一か所に集めることで、部屋に無駄な家具やスペースが増えることを防ぎます。
お部屋の悩みがある方は、オーダー家具に挑戦してみてはいかがでしょうか。
明るい木目のシンプルなリビングボード
3つの役割をもつ壁面収納
リビングを明るい白の木目で統一させた壁面収納
オーダーメイドの食器棚でキッチンをリフォーム
収納とデザインを両立させたリビング収納
カウンター下は本棚収納に
オーダーメイドの多目的収納で、狭小スペースを有効活用
写真や賞状などを飾る壁面収納
一戸建てからマンションへ、コンパクトな暮らしを快適にしたオーダー家具。
リフォームに合わせて、5つのオーダー家具で住まいの収納を改善
オーダー家具で叶えたシンプルな暮らしと安全な住まい。
使いやすさと見た目を兼ね備えたキッチン収納
耐震性が高く、モデルルームのようなインテリアを実現したリビング収納
素材を合せた統一感のあるキッチン収納
暖炉とテレビを組み込んだ鏡面デザインの壁面収納
家族みんなで使えるオーダーメイドのデスク付壁面収納。
大容量で、収納スペースが自在に変えられるダイニング収納
リフォームに合わせて、妥協したくなかった食器棚。
土壁に合わせた和モダンなオーダーメイドの玄関収納
余ったスペースを無駄なく使える 洗面周り収納
LDKの間取りに合わせて、理想の収納を実現したオーダー家具
オーダー家具で洋服選びが楽しくなる、美しい収納にこだわったクローゼットルームを実現
ごちゃごちゃした配線をすっきりと隠せる収納
大型の引き戸でテレビも隠せるリビング壁面収納