「仕舞う」と「見せる」のバランスが良い壁面収納

壁面いっぱいの収納を扉の色を上下で変えることによって、圧迫感をなくしています。
「仕舞う」と「見せる」をバランスよく配置しました。
元々柱が一部出て凸凹していた壁面を収納で隠し、壁面いっぱいに収納を作ることで、以前よりお部屋が広く感じるようになりました。
遊び心と実用性のあるテレビボード
リビングが明るくなった壁面収納は、収納量と使い勝手を両立。
全ての機能が集約したキッチン収納
収納とデザインを両立させたリビング収納
キッチンの横に作ったデスクスペース
引出しいっぱいのキッチンカウンター収納
好きなものを楽しくディスプレイできる壁面収納
お部屋の壁紙を活かしたモノトーンの壁面収納
コーナーを利用したローボード
家事をサポートするダイニングの壁面収納
築10年になるマイホームの収納をオーダー家具で快適に。
ホテルライクなキッチンを実現したオーダー家具で叶えた食器棚
階段が収納になったオーダー家具
ブルーをアクセントにカラーコーディネイトした壁面収納
レザー調扉でシックにまとまったカウンター上部収納家具
広いリビングをスタイリッシュに演出するリビング収納。
ダイニングルームは広々と使いたい、そんな望みを叶えたダイニング収納。
簡単に衣替えができるクローゼット収納には、ドレッサーや猫用ベッドも。
多目的ホールに作った、和モダンなオーダー壁面収納
広々としたカウンターを確保したキッチン収納
カントリーテイストの食器棚をオーダーメイド
オーダーメイドした食器棚の、赤い収納棚がお気に入り。
変形した壁面に合わせて作ったモダンな印象のローボード
ダイニングとリビングをつなぐ壁面収納