キッチンカウンター下も上手に活用

キッチンのカウンター下は誰しも使い勝手に困ってしまいます。
オーダーでピッタリ収まるキッチンカウンター下収納を作りました。
ダイニングテーブルより高い部分はガラスの引き戸で調味料やお薬などが仕舞えます。すりガラス調なので、リビング側からも中身がみえません。
下側も引き戸でダイニング廻りの雑多なモノを仕舞いました。引き戸なのでダイニングテーブルをくっつけても使えます。
サイドはティッシュペーパーのボックスをセットできるようにし、その日の新聞を置けるマガジンラックも取り付けました。
オープン棚は角をアールにしてぶつからないように一工夫。携帯電話が充電できるよう、コンセントも組み込みました。

大容量の壁面収納で実現したコレクションのためのディスプレイスペース
引き戸ですべて隠せる大容量のキッチン収納
収納スペースにこだわったリビング壁面収納
クローゼットとリビング収納を一つにした、オーダーメイドの壁面収納。
リフォームしたリビングと一体になった、オーダーメイドの壁面収納。
思い出の食器を大切に収納するために、オーダーメイドした食器棚。
テレビの配線をかくして、スッキリしたリビングを実現したリビングの壁面パネル
用途に合わせて扉を設計したダイニングの壁面収納
ブルーをアクセントにカラーコーディネイトした壁面収納
淡いグリーンの壁面にコーディネイトした白にTVボード
使いやすい高さと収納を実現した、オーダーメイドの壁面収納で快適なリビングに。
フラットなデザインの食器棚。白い扉の内側に、すべてスッキリ収まりました!
暮らし方に合せて作り直した堀座卓
飾り棚がアクセントのカウンター下収納
ビビッドカラーがアクセントのリビング壁面収納
スピーカーをピッタリ収めた壁面収納
ダイニングルームは広々と使いたい、そんな望みを叶えたダイニング収納。
新しい暮らしの漠然とした要望が“理想的な壁面収納”となって、わが家に。
開放感のあるお部屋とインテリアの統一感を実現したリビング収納。
お部屋の統一感を重視したダイニング収納
落ち着いた木目柄の玄関収納。
お部屋と調和したオーダーメイドの壁面収納
重厚感のある御影石を使ったキッチン収納
窓が多く壁面の少ない部屋の収納を改善したオーダー家具。