使いやすい大きめの取手がアクセントのダイニング収納

食器、パソコン、掃除機とダイニングまわりの細々とした生活雑貨をしまえるようにダイニング収納を作りました。
多目的に使えるように引出は最低限の数にして、収納するものに合わせて変更ができる可動棚を多めにつけました。
握りやすくするために大き目の取手をチョイスしました。ダイニング収納は全体的にシンプルなデザインですが、大き目の取手がデザイン的に良いアクセントになっています。
使い勝手に配慮した大きめの取手はデザイン的にもアクセントに。
うっすらと中身が見えるスモークガラスを採用。
デザイン的にも、質感の違うガラスを組み合わせる事で圧迫感も軽減。
たっぷり収納できる玄関収納
広々としたデスクと一体になった壁面収納
ツートンカラーで落ち着きのあるデザインの壁面収納
一緒にホームパーティーを楽しむ友人達にも、喜んでもらえるリビング収納が欲しかった。
モザイクタイルがアクセントのキッチン収納
落ち着いた木目柄の玄関収納。
すべて隠せるダイニング収納
このオーダー家具が出来上がって、ようやく“自分の家”になりました。
フラットなデザインの食器棚。白い扉の内側に、すべてスッキリ収まりました!
冷蔵庫の上に作った収納スペース
洗濯機上を活用したランドリー収納
キッチンカウンター下も上手に活用
ふみ台になる収納付きチェアが便利なキッチン収納
アイディア次第でエアコンを組み込んだ壁面収納
オーダー家具の設置のみで、自宅のリビングにワークスペースを実現。
オーダーメイドの食器棚で、夫婦で家事が分担できる快適なキッチンに。
ダイニングルームは広々と使いたい、そんな望みを叶えたダイニング収納。
快適な動線を生むカウンター下収納
幅の広い間取りを活かしたオーダーメイドの壁面収納
階段ホールのコーナーを有効利用
キャットウォーク付き壁面収納で叶えた、心地良いリビング。
天然木突き板で天然の風合いのあるリビング壁面収納
ダイニングの家具と調和したカウンター下収納
引戸の中に納まったキッチン収納