子供の成長に合わせて、家族が集まるキッチンを叶えたオーダーメイドの食器棚

新築の戸建てに引っ越してから数年間は、もともと持っていた収納家具を使い続けていましたが、子どもの成長とともにものが増え、全体的に収納が足りないと悩むように。
「まずは一番使いにくいキッチン収納から見直そう」と理想の食器棚を探し始め、たどり着いたのがオーダーメイドの食器棚でした。

ものが多すぎて塞がってしまった勝手口
以前の住まいから持ってきたレンジ台、ステンレスラック、食器棚を収納として使っていたキッチン。子供用のものが増えるにつれて、収納しきれないものが床に直置きされたままに。いつの間にか冷蔵庫と納戸の間にある勝手口が塞がって使えなくなってしまいました。
「このままでは使いにくい。もっと収納力のある食器棚を設置して、空いているスペースを有効活用したい。勝手口のドアの前に置いてあるものをすっきり片づけたい」と考えたお客様は、既製品の食器棚を探していました。
しかし、思い通りの食器棚が見つからない。キッチンのサイズに合って、デザイン性の高いものが条件となると、希望通りの食器棚を見つけるのは難しい…
そこでオーダーメイドの食器棚なら、キッチンのサイズに合わせて自由に設計してもらえるのではないかと、収納ラボのショールームに来店されました。


サイズ感だけでなくデザイン性も重視
お客様はキッチンに合ったサイズだけでなく、リビングダイニングから見たときの統一感や部屋のインテリアとの調和も重視していました。リビングが白を基調としたものだったため、キッチンの食器棚も白で統一。

すっきりと見えるようにゴミ箱は冷蔵庫横のレンジ台の下にスペースを確保したため、リビングからはゴミ箱が見えません。今まで置き場所に困っていたキッチン家電もまとめて収納できるようにし、スムーズな家事動線を実現させました。

奥様のこだわりはカウンター天板の背面に貼ったタイル。「家族でタイルメーカーのショールームまで行って選んだデザインのタイルです。こだわりの素材を使って、細かいところまで要望を実現させてくれるなんて、本当にうれしいです」と喜んでいらっしゃいました。タイルを貼ったことで、さらにおしゃれな空間になりました。

また、コーディネーターが提案した取手のデザインについても「完成した食器棚のいいアクセントになって、とても可愛くて気に入っています。期待以上の出来上がりに満足です」と話します。
収納力がたっぷりとありながら、デザイン性の高い食器棚が完成しました。
キッチンの使い勝手を考え、広いカウンターを採用
家族みんなで使えるようにカウンターを広くしたい、というのもお客さまのご希望でした。そのため、キッチン家電やグリーンを置いてもなお作業スペースとして使える広さを確保。
作業台ではお子様と一緒にお菓子づくりをしたり、工作をしたりできるようになりました。キッチンが家族とのコミュニケーションの場として大いに役立っています。

吊り戸棚の下には飾り棚を設置。パイプで吊り下げる形のオープン棚にし、インテリア小物を飾ったり、レシピ本を置いたりしています。見せる収納と隠す収納のバランスがちょうどいい仕上がりに。

奥行きも浅めに設計してあるので圧迫感がなく、カウンターで作業していても邪魔になりません。
吊り戸棚の内側に固定した飾り棚のボルトが出し入れするときに引っかからないよう、棚板から飛び出さない工夫もされています。
お客様にも「細かな点まで配慮していただけたので、使い勝手も見た目も大満足。オーダーメイドにしてよかったです」と言っていただけました。
オーダーメイドの食器棚で叶えた「家族が集まるキッチン」
実は要望を叶えたプランは、やや予算オーバーだったそうです。しかし、既製品の食器棚でも理想を求めれば価格は高めになってしまいます。
キッチンのサイズにぴったりで、デットスペースもできない。持っている調理家電やゴミ箱のサイズ、食器の量に合わせて、オーダーメイドで自由に設計してもらえるなら、決して高い買い物ではないと感じたといいます。

「理想の食器棚ができたことで家族が楽しく過ごせるキッチンになって、みんなで喜んでいます。塞がっていた勝手口も出入りができるようになり、奥のパントリーもとても使いやすくなりました。
次はリビング収納をオーダーメイドにしてみたいと思っています」というお話までしていただきました。
要望に合わせて自由に設計ができるオーダーメイドの食器棚だからこそ、それぞれの家族の理想を叶えることができます。

オーダー家具のサイズ表
- 食器棚
- 横幅
- 3126.5mm
- 高さ
- 2497mm
- 奥行き
- 450mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- 戸建
- お部屋のタイプ
- キッチン
食器棚と一体になった家族で使える、デスク付き壁面収納。
天井の柱の位置に合わせて設計されたオーダーメイドの壁面収納。
お気に入りのオーダー家具を、今の暮らしに合わせてリニューアル。
リフォームに合わせて、5つのオーダー家具で住まいの収納を改善
インテリアにセンス溢れる、まるでホテルのようなリビング壁面収納
すべてを隠せてフラットな印象にこだわった、白い食器棚。
LDKの間取りに合わせて、理想の収納を実現したオーダー家具
家の空間と調和した個性的なオーダーメイドの書棚
リビングを明るい白の木目で統一させた壁面収納
デッドスペースを利用した隙間収納
大容量で、収納スペースが自在に変えられるダイニング収納
暮らしの変化に合わせ、オーダー家具を移設。住む人に寄り添い、理想を叶える。
キッチンの動線を改善したオーダーメイドの食器棚
リビングからダイニングまで全長8mのオーダーメイドのリビング収納
オーダーメイドの食器棚で、夫婦で家事が分担できる快適なキッチンに。
新築マンションのインテリアを、オーダー家具でトータルコーディネート
立って作業が出来るデスク
デザイン・使いやすさ・耐震にこだわり、オーダーメイドでリフォームしたカップボード
本をたっぷり収納できる壁面収納で書斎も広々
オーディオ機器をピッタリと組み込んだ、こだわりのTVボード。
対面キッチン下に収納を確保したカウンター下収納
濃い色目の木目調に仕上げたリビング収納
ワインセラーを組み込んだ壁面収納
ゴルフバックまでしまえる奥行たっぷりの玄関収納